谷川 智康

谷川 智康

専門分野

教育 高校数学 惑星科学 宇宙教育 ハイブリッドロケット

自己紹介

高校で39年間教員をしておりました。惑星科学の研究を行い天文教育にも随分携わりました。広報の仕事や企画、高大連携事業などに興味があります。また大学初年度の数学の補習なども行います。
現在の所属:
以前の所属:兵庫県立高校教員
以前の職名:主幹教諭
居住地:
兵庫県
現地での業務:
リモート:

研究分野

ナノテク・材料 
産業・技術 
ライフサイエンス 
情報通信 
社会基盤 
その他 

提供サービス

☑ 書類等作成支援/添削
☑ 授業代行
☑ 広報・PR支援・イベント企画立案

対応可能な実験・研究内容

天体測光観測

特許・受賞歴・論文・経歴など

平成28年2月7日 兵庫県優秀教員表彰
令和元年11月26日 第68回読売教育賞 理科教育部門 最優秀賞受賞
主な発表論文 The activity of the fragmentated nucleus of comet Shoemaker-Levy9, Planetary and Space Science, vol 45, 1997 The orign of the 1998 June Bootids meteor shower, Earth Moon and Planet, vol 88, 2002 Model for the Origin of the Quadrantids, Earth Moon and Planet, vol 106, 201