研究サポート人材バンクでは、大学や研究所、企業を定年退職したベテラン技術者や研究者を集め、研究者の方々が必要とする人材を必要な時間だけ、業務委託契約という形で提供します。企業で研究開発をする方へもサービスを提供します。
サービス一覧
研究費申請書添削
科研費などの様々な研究費の申請書添削やアドバイスを行います。共同研究やプロジェクト申請書類に関する支援にも対応します。大型科研費獲得経験者や、プロジェクト実施責任者などの経験豊かな元研究者が対応します。
実験・研究支援
研究で使用する装置の開発や、設備の修理・維持管理、分析に関する前処理、解析、手法の開発などを、元技術職員等を中心に支援します。学生や若手技術職員への教育にも対応します。その他、研究に関するアドバイスや実験補助など、幅広く支援します。
学生実験・安全管理
学生実験の準備や当日の実験補助および安全管理、
機器共用
共用機器の運営・コーディネート・広報・集計や報告書作成などを支援します。プロジェクト運営経験者を中心に対応します。
授業代行
授業の代行や事前準備、採点などを、過去に授業を受け持った経験のある元研究者らが対応します。
その他
入試支援やオープンキャンパスなどのイベントの準備、補助、IT業務支援など、経験者が対応します。
サポート人材紹介
平田 暁子
元富山大学 技術職員
熱分析(TG-DTA、TG-MS)、X線回折、FE-SEM、FIB、TEM、XPSを担当しました。
柔らかい材料のFIB加工、導電性のない試料の観察を得意としてきました。
坪内 暁子
順天堂大学大学院医学研究助教
順天堂大学大学院医学研究科にて、感染症対策を中心とした災害対策の研究や医学部生への指導を行っています。また、専門学校にて、留学生指導(研究計画書作成、小論文や面接対応等)も行っています。さらに福祉サービスの第三者評価等の社会活動も積極的に行っています。
三宅 里佳
(大阪大学基礎工学部)特任研究員
大阪市立大学と大阪大学で30年間、質量分析を中心とした分析および機器管理を行ってきました。特に有機微量の分析を得意としており、MS・CHN・ICPの取り扱いやメンテナンスを熟知しています。定期的に他大学にて講師を務めています。
崎原 雅之
大阪大学 再雇用技術職員
大阪大学工学部の様々な研究室に所属し、実験装置の作製に従事してきました。これまで、SEMスキャンローテーション回路の制作やスパッタリング成膜装置内での試料移動装置など幅広い分野の装置開発を経験しています。今後も研究者と一緒に装置開発を進める支援を提供します。