O.N O.N 専門分野 燃料電池、リチウムイオン電池、電気化学 自己紹介 化学メーカーで約20年研究開発を実践してきました。燃料電池で博士(工学)を取得しました。労働衛生コンサルタントで化学物質のリスクアセスメントの実施経験もあります。 現在の所属: 前職の所属: 以前の職名: 居住地: 茨木県 現地での業務: 応相談 リモート: 可 研究分野 ナノテク・材料複合材料, 結晶工学, 高分子化学, 有機機能材料産業・技術材料力学, 流体工学, システム工学ライフサイエンス神経科学一般情報通信画像処理社会基盤安全工学その他人文・社会, 経済, 政治 提供サービス 研究・技術に関する講師 データ解析・分析 書類等作成支援/添削 論文調査・リサーチ・データ収集 授業代行 使用できる装置名 SEMEDX XRDIR 分析の場合対象サンプル 有機物 対応可能な実験・研究内容 電池評価 文献検索 各種リサーチ 労働安全衛生コンサルティング 特許・受賞歴・論文・経歴など 投稿論文 3報 口頭発表 10件(国際学会含む) ← 前の投稿次の投稿 →